ブログ|piccino-ピッチーノ- 日本製本革鞄のバッグ販売・セミオーダー

日本製本革鞄やバッグ、お財布、小物を展開するブランドpiccino(ピッチーノ)のブログサイトです。

フォローする

  • 革商品
    • すべての商品
    • バッグ
    • 財布
    • レザーグッズ・小物類
    • ブックカバー
    • ○素材から探す
    • ○オプション
  • piccino(ピッチーノ)について
  • ご購入ガイド
  • お客様の声
  • お修理について
  • ショールーム
  • ショールーム
  • イベント
  • 徒然日記
  • お問い合わせ
ホーム
徒然日記

春の色

2017/3/18 2019/1/28 徒然日記

2017年3月18日

春の香り満載黄色のバッグを仕立てました。

 

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

イエロー, クラシック, シュランケンカーフ, ドイツシュリンク, フォーマル 01スタッフ

関連記事

アスパラガス

アスパラガス

2014年5月29日 北海道産アスパラガス。昨年はボイルしていただきました。おととしはバターソテーで。今年は、蒸し焼きにして塩...

記事を読む

山梨のピッチーノあけの工房へ

山梨のピッチーノあけの工房へ

商品の写真撮りを明野工房で。冷たい緑茶をいただきながら臨みました。気持ちの良い日は、テラスでのんびり山々を眺めながら過ごしたいもので...

記事を読む

ネイビー色

ネイビー色

2013年11月20日 この素材、ジャージーヌメオイル、とても軽いです。今回の展示会ではネイビー色を追加しました。指先一つで支えら...

記事を読む

シュランケンカーフのセカンドバッグ

シュランケンカーフのセカンドバッグ

2015年10月2日 シュランケンカーフ革のセカンドバッグ。ライトレッドとバイオレット。 スタッフ:TT

記事を読む

革の色サンプル

革の色サンプル

2011年3月3日 あけの工房です。革の色サンプルとしてつくりました。色サンプルになるかしら?でも、かわいいでしょ?

記事を読む

バッファローカーフ

バッファローカーフ

2013年10月7日 2~3年前になりますでしょうか?バッグとお財布をご購入されたお客様。当社HPに掲載している写真(P133NL...

記事を読む

あじさい

あじさい

2012年7月24日 あじさいの時期はちょっと前に終わってしまいした。今年、真っ白なきれなあじさいをお店のディスプレイなどでよく見...

記事を読む

イタリアの建物

イタリアの建物

2014年2月6日 あるイタリアの建物。日本にはない感性がたくさん!特に色の配色や分配の感性が随分違うなと。革素材の色を見てても、...

記事を読む

雪

雪

2014年3月20日 雪、その2。山梨県ではここまで雪が積もったのは過去に例がありません。また、このあたりにはブドウ畑も多く、今後...

記事を読む

MEN’S TOKYO

MEN’S TOKYO

2014年8月11日 10月に東京ビックサイトにて、ファッションワールド東京「MEN'S TOKYO」に出店することになりまし...

記事を読む


どうなっているかというと・・・・、
値段変更のお知らせ

ブログ内検索

カテゴリー

  • あけの工房
  • イベント
  • オフィスかめいど
  • お客様の声
  • お知らせ
  • メディア掲載情報
  • 商品について
  • 徒然日記
  • 未分類

最近の投稿

  • 父の日と月曜日は~お揃いのコンビネーションカラー~
  • お修理についてのご案内を公開しました。
  • ご夫婦でお揃いのバッグ~一枚の革から~
  • お守りの生存戦略
  • 弁護士さんと開発したバッヂケース

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
© 2010 ブログ|piccino-ピッチーノ- 日本製本革鞄のバッグ販売・セミオーダー